M&A支援の際に必要となるテクノロジー・ITリテラシーの教育:非営利型一般社団法人 国際生涯学習教育研究所 代表理事 清水英典様 インタビュー
非営利型一般社団法人 国際生涯学習教育研究所(LLL)
代表理事 清水英典様(玉川大学教育学部教育学科教授) インタビュー
「中高年の方々へICT活用支援、起業支援をしています」
生涯学習としてのITリテラシー教育普及活動を行われている非営利型一般社団法人 国際生涯学習教育研究所(Lifelong Learning Laboratory以下「LLL」)の代表理事 清水英典様(玉川大学教育学部教育学科教授)にお話しをお伺いしました。
非営利型一般社団法人 国際生涯学習教育研究所(LLL)について
当法人は、中高年の方々に向けて、ITリテラシー教育普及活動を行っています。
中高年の方は知恵・経験がおありにもかかわらず、ITリテラシーがないために、それを生活・仕事に効率的に生かし切れていない状況があります。
逆に言えば、知恵・経験にITがツールとして加わることで、生活・仕事の質が格段に上がる可能性が高まると考えています。
清水英典様について
私はこれまで、教育機関でICT(Information and Communication Technologyの略。情報通信技術。)教育を行ってきました。現在、玉川大学教育学部教育学科にて教壇に立っています。私自身、来月で64歳になり、まさに中高年の年齢ですが、同年代のITリテラシーが低い方が多いというのが実感です。私たちは一般的には会社を退職する年齢にいますが、寿命は延び、その後も長い人生が待っています。そこで、生涯学習としてのITリテラシー教育の提供をさせていただくことで、中高年の方々が趣味に活かしたり、豊富な知恵と経験を活かして起業することで、第二の人生をより良いものにしていただきたいという思いでLLLを設立しました。
クラリスキャピタルとのつながり
クラリスキャピタルの牧野氏から当法人へご相談いただいたのが、ご縁のきっかけです。ご相談の内容は、M&Aのお客様にはご高齢のオーナー社長も多く、その中にはメールでコミュニケーションをとることができないお客様もいて、やり取りに苦労しているので、そういったお客様に対して、公益的な観点でICT教育を行う信頼できる機関を探されているということでした。今後、ご希望されるクラリスキャピタルのお客様に対して、ICT支援講座を提供する予定です。
LLLの中高年の方々へのICT活用支援・起業支援
中高年の方々に対するICT活用支援(主としてiPadの利用方法)や、起業支援を無償で行います。
ICT活用支援
具体的にはパソコンスキルの初心者の方を対象に、iPadなどのタブレットの利用方法、文字入力、メール、情報取集方法、写真加工、ビジネス文書をつくれるまでの16単元の教育プログラムを用意しています。
なぜパソコンではなく、タブレットかと申しますと、パソコンほど敷居が高くなく、家電にも近いため、中高年の方々にも取り組みやすく、またビジネスに耐えることのできるツールであると考えるためです。
起業支援
様々な課題を解決するコンテンツ(事業計画の作り方、マーケティングオペレーション、会社設立法務、会計帳簿の作り方等)の支援を無償で行います。
一般会員申込をこちらからしていただけます(一般会員の概要・参加条件はこちら)。
会員費は無料で、支援も無料で提供しておりますので、生涯教育についてICTや起業というキーワードについてご興味をお持ちの中高年の方々はぜひご参加ください。
【非営利型一般社団法人 国際生涯学習教育研究所(LLL)について】
学校教育及び生涯学習の場において、遠隔交流学習及びデジタル機器を利用した普及と振興に関する活動を行い、利用推進活動に寄与することを目的として活動。
代表理事 清水英典
所在地 〒102-0074東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5階