こんにちは。
M&A仲介・アドバイザリー会社のクラリスキャピタルです。
インターン生Tさんについて
弊社に今年10月から慶応大学4年生のTさんがインターン生として来ています。
Tさんは来年4月から、投資銀行へ就職することが決まっており、M&A仲介・アドバイザリー実務を経験したいとの動機で、弊社のブログ記事「学生・社会人インターン生 募集開始」をみて応募してくれました。
インターン生Tさんの勤務形態
Tさんには就職までの来年3月までの長期でインターンをしてもらう予定です。
上記の募集要項では場所も時間も自由としていましが、恒常的にお頼みしたい作業が発生する状況となったため、Tさんにはそれとは違う形態(用事があるとき以外はビジネスアワーに九段下分室に出社。月額固定給制)で勤務してもらっています。
Tさんは単位を取り終わっているため、週一回ほど、ゼミに行くのと、就職先の教育プログラムなどの用事があるとき以外は基本的に出社してもらっています(平均週3日程度)。
事務作業からマーケティング作業、M&Aアドバイザーの補助までかなり幅広く担当してもらっており、少人数体制でやっている弊社はTさんの働きに大変助かっています。
インターン生の新規募集について
2018年4月からTさんと同じような形態でクラリスキャピタルに参画してくれる長期インターン生を募集する予定です。
募集要項は改訂したものを、別途ご案内させていただきます。
(クラリスキャピタルのブログ記事一覧はこちら)